0から楽しむパソコン講座のブログ

ここでは0から楽しむパソコン講座の管理人が見つけたHOTな情報や最新情報、また裏情報などを紹介していきます。

 パソコン関連を中心にさまざまなな情報を公開していきます。もちろんタブレットやスマホ関連の情報もあります。  中にはきわどい裏情報も存在いたしますので、裏情報の取り扱いについては自己責任でお願いいたします。

 現在最もパソコンやサーバーで使われているCPUのメーカー「Intel」ですが、このIntelのCPUに重大な脆弱性が見つかり、リモートでハッキングされる可能性があることがわかりました。 ...

 最近、ネット上でも検索すれば出てきますが、「オフィス製品のクラックソフト」でメジャー?になっている「KMSPico」というのがあります。 ダウンロードして実行するだけで、Microsoftの製品の認証をクラックできるというものですが、実はこのソフト、大変危険なソフトで ...

 そろそろ寒くなってきました。 今回はパソコンの紹介からちょっと離れますが、今回はドライブレコーダーのご紹介です。 これからの季節の冬道走行は夏よりも事故の確率が多くなります。私が住んでいる秋田でも運転は慣れているものの、やはり冬道は特に慎重に運転してい ...

 2013年からウイルス被害が拡大しているオンラインバンキングをターゲットにしたトロイの木馬型のウイルス「Zeus banking Trojan」ですが、このウイルスはオンラインバンキングのハッキングだけではなく他にもいろいろな情報を盗みだしているようです。 ...

 本日、Firefoxが次世代のブラウズであるFirefox(バージョン57)がリリースされます。このバージョン以降は、WebExtentions非対応であるアドオンが使用できなくなります。 しかし、今まで使っていたアドオンが急に使えなくなると困る人も多いのではないのでしょうか?  ...

 今年もいよいよ年賀状の作成の時期がやって参りました。 毎年、どんなデザインにしようか悩んでいる人も多いと思います。書籍の「年賀状デザイン集」などを買って作るのも一つの手ですが、来年はその「年賀状デザイン集」が使えなくなります。毎年干支が変わるため、でき ...

 iPhone Xが発売されてから数日が立ちました。早速購入した人もいると思います。また、購入を検討している人も多いのではないのでしょうか。このiPhone Xですが、他のiPhoneとは違い、画面の焼き付きが発生する可能性があります。注意しましょう。 ...

 パソコンのキーボードは毎日使う「ハードウェア」です。安いので良いという人もいるかもしれませんが、キーボードは毎日使うからこそ、自分に合った「良い」ものを使用したほうが良いと思います。 今回はおすすめのキーボードをご紹介します。 ...

 10月の初旬で起こった米カリフォルニア州北部の火事は、40人以上の死者や行方不明者1000人以上に達した大きな災害となり、過去最悪となってしまいました。 この大規模な火事により、ある重要な歴史的資料が消失してしまい、ニュースとなっています。 ...

 年賀状作成の季節がやってきました。今年もパソコンで作成する人も多いと思いますが、印刷するときに必ずなるのが「プリンターのインクが切れる」ということです。 プリンターのインクがなくなる前に早めに購入しておくことをお勧めします。 ...

 先日、Wi-Fiの暗号化技術「WPA2」において、セキュリティ上の脆弱性が見つかり、各社対応を行っています。今回は国内各社の対応のリンクを掲載していきます。 ...

 今秋iphone8が発売されました。早速購入した人もいると思います。 このAppleの「iphone」ですが、海外ではせっかく買ったのに「耐久テスト」と称して壊す人が続出しています。高い買い物を壊すなんてもったいないのですが、その「耐久テスト」を行っている動画をご紹介し ...

 今週に入り、Fall Creators Updateの配信が開始されました。私もさっそくFall Creators Updateを行い問題なく終了しましたが、一部のユーザーではトラブルがあるようで、その対処法については後日まとめ次第お伝えします。 さて、今回のFall Creators Updateの中に、開発 ...

 そろそろ高速のWi-Fiルーターに変えてみませんか。高速化することによって動画もサクサク見れます。 今回はWi-Fiルーターをご紹介します。 ...

 パソコンをハイレゾ音源で聞く場合、「USB DAC」というのが必要になります。これはデジタル信号を高音質なアナログ信号に変換するもので、この「USB DAC」にアンプを繋げれば高音質、つまりハイレゾ音源で聞くことができます。今までの音源とは違い、臨場感あふれる音源を ...


↑このページのトップヘ