最近のフリーソフトは高機能で製品版とほとんど機能が劣らないようなソフトが次々と公開されています。今ではフリーソフトはパソコン生活の上で欠かせないものなっており、家庭だけでなくビジネスの場面でも使われるようになっています。 高機能のフリーソフトなどもこの ...
タグ:エクセル
【古い・新しい】エクセルデーターをさくっと閲覧できる【Excel viewerの代わり】
以前に古いOffice(Excel)を使用していて、新しいエクセルファイル(拡張子xlsx)を開く場合、Excel viewerというソフトがありましたが、今はダウンロードできない状態となっており、入手することができません。今回はこのExcel viewerの代替ソフトをご紹介します。 ...
【職人芸】エクセルでゲームを作る【動画あり】
皆さんエクセルは何に使っていますか?表計算やデータの処理、フォームの作成、資料作成等いろいろ仕事などに使っているのがほとんどだと思います。 しかし、このエクセルのプログラムを使ってゲームを作ってしまった人がいます。 今回はそのエクセルで作ったゲームの動 ...
【旧Office】エクセル2007以前を令和表記に対応するアドオン【和暦変換】
Microsoftではエクセル2010以降のものに関してはアップデートによって現在の和暦「令和」表記が可能となっております。しかし、エクセル2007以前ではサポート終了のため現在の和暦では対応できず、現在でも「平成」となってしまいます。そこで、エクセル2007以前などの古い ...
【Office】マクロを無効にしてもマルウェアに感染する【Word】
Microsoftの製品のOffice(ワード、エクセル)でマクロを有効にしている場合、マルウェアなどのウイルスに感染するため、マクロを無効にしている人も多いとおもいます。 しかし、Word文書でマクロを無効にしていてもマルウェアに感染する可能性があるので、注意が必要です ...
【良い?悪い?】エクセルを方眼紙として使う【時と場合によって?】
みなさん「エクセル方眼紙」という言葉をご存知でしょうか?エクセルを方眼紙のように利用し、書類のひな型として使用する方法です。この「エクセル方眼紙」の利用について、最近賛否両論の議論が多くなっていますので、この問題についてちょっと考えてみましょう。 ...